学校の様子


検索
カテゴリ:全体
令和6年度修了式・離任式
IMG_8921

IMG_8923

IMG_8973

IMG_8980

IMG_8984

 令和7年3月25日(火)。令和6年度の修了式が行われました。
1年間、お疲れ様でした。
 修了式後は、3月末をもって桜小学校を去られる方の離任式を行いました。5人の先生方からご挨拶をいただき、お別れをしました。
 新年度4月7日の始業式に笑顔で会えることを楽しみにしています。

公開日:2025年03月25日 10:00:00
更新日:2025年03月25日 12:39:51

カテゴリ:全体
第26回卒業式
IMG_8849

IMG_8876

IMG_8910

IMG_8829

3月19日(水)。桜小学校第26回卒業式が行われました。
卒業生50名が卒業証書を手に、将来の夢を語りました。
卒業おめでとうございます。中学校での活躍を祈っています。

公開日:2025年03月24日 11:00:00

カテゴリ:全体
令和6年度最後の給食・昼休み
IMG_8802

IMG_8803

IMG_8806

IMG_8807

IMG_8811

令和7年3月17日(月)。今年度最後の給食でした。献立は、さくらっ子の人気メニューの一つでもあるカレーライス。おいしくいただきました。昼休みも今日で最後。いつもよりもたくさんのさくらっ子が最後の昼休みを楽しんでいました。

公開日:2025年03月17日 13:00:00

カテゴリ:全体
6年生を送る会「6年生ありがとう」
IMG_8635

IMG_8661

IMG_8710

IMG_8719

2月20日(木) 6年生を送る会が行われました。給食は、6年生考案の自校献立メニュー。 送る会では、1年生から5年生がそれぞれ、6年生へのメッセージを込めた出し物を披露しました。6年生も下級生への熱いメッセージを込めて、寸劇とダンスを演出しました。フィナーレは、たてわり班ごとでの“ジンギスカン”ダンス。「感謝と感動」の会となりました。卒業式まで残り1か月。最後まで楽しい思い出を作ってください。

公開日:2025年02月20日 15:00:00

カテゴリ:全体
今年度最後の授業参観・懇談会(1年生~5年生)
IMG_8604

IMG_8607

IMG_8614

2月7日(金)1年生から5年生までの今年度最後の授業参観が行われました。どのクラスもさくらっ子が一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。
 5年生の授業では、地域の方のご協力を得て、餅つき体験を行いました。ご協力ありがとうございました。

公開日:2025年02月07日 16:00:00

カテゴリ:全体
新入生保護者説明会
IMG_8585

IMG_8586

IMG_8587

2月4日(火) 令和7年度新入生保護者説明会を行いました。
現段階で、入学児童数は29名です。教職員も在校生も新入生の入学を待ち望んでいます。4月7日の入学式を楽しみにしています。

公開日:2025年02月04日 12:00:00

カテゴリ:全体
予告なし避難訓練
IMG_8562

IMG_8565

IMG_8566

1月29日(水)中休み。予告なし避難訓練を実施しました。事前に学習した知識をもとに、その場に応じた避難(対応)を行っていました。

公開日:2025年01月29日 10:00:00
更新日:2025年01月29日 11:00:34

カテゴリ:全体
わくわくモーモースクール
IMG_8470

IMG_8488

IMG_8500

1月23日(木)。わくわくモーモースクールを開催しました。
乳牛や子牛とのふれあい体験を通じて、動物への関心を高めたり、命の大切さについて学びました。神奈川県酪農教育ファーム推進委員会の皆様、貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

公開日:2025年01月23日 14:00:00

カテゴリ:全体
校内書写展
IMG_8451

IMG_8457

IMG_8460

IMG_8460

本日から、校内書写展が始まりました。さくらっ子の“力作”を全クラスが順番で鑑賞します。

公開日:2025年01月20日 14:00:00
更新日:2025年01月20日 15:01:44

カテゴリ:全体
令和7年(2025年)始業
IMG_8353

IMG_8357

IMG_8361

 冬季休業を終え、新たな年の学校生活がスタートしました。
巳年は「成長と変化」の年です。さくらっ子一人一人の努力と周りの人の支えをもらいながら、成長する一年にしてほしいと思います。

公開日:2025年01月07日 16:00:00