ご案内

2023年10月13日 10:45:47

緊急時の対応について

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月10日 16:18:29
令和6年度学校評価アンケート結果報告
保護者の皆様にご協力いただきました、学校評価アンケートの集計がご報告いたします。  本結果を踏まえ、今年度の学校運営に生かしてまいります。
2024年04月10日 19:17:47
2023年度 学校評価について
保護者の皆様にご協力いただきました、学校評価アンケートの集計がご報告いたします。 アンケートは保護者の皆様からいただいた202家庭数分を集計しております。  2023年度は桜小学校の教育活動の目標となる学校重点プランを見直しました。 また、教職員の授業力・指導力向上を目指して行う校内研究のテーマを 「互いに認め合い学び合う学級づくり」~『わかる・できる・生かす』児童の育成を目指して~ とし、

学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月21日 15:18:33
令和7年度第1回授業参観 学校説明会 懇談会
令和7年4月21日(月)。今年度最初となる授業参観が行われました。新しいクラスとなり、少しずつそれぞれのクラスのカラー(特徴)が出てきました。  参観後は、学校説明会を行いました。「幸せの種」のある学校づくりについて、保護者の方と共有しました。  多くの保護者の皆さまのご来校ありがとうございました。
2025年04月15日 13:47:16
中休み
4月15日(火)。昨日から、1年生も中休みを過ごすようになりました。遊具で遊ぶさくらっ子、ボールを使って、遊ぶさくらっ子、鬼ごっこを楽しむさくらっ子、工夫をしながら楽しんでいます。
2025年04月15日 13:31:00
1年生を迎える会
4月15日(火)。1年生を迎える会が行われました。1年生から6年生の全学年が集まる最初の会です。2年生から6年生の「校歌・光のなかを」の歌声で1年生を歓迎しました。  5月の朝会では、1年生の歌声も加わり、もっと素敵な校歌になることを願っています。
2025年04月14日 14:24:19
令和7年度初給食
4月14日(月)。令和7年度の給食が始まりました。1年生にとっては、小学校初めての給食。2年生から6年生は、待ちに待った給食スタートとでした。献立は、不動の人気の「あげじゃがいもそぼろに」「しおナムル」「チーズパン」でした。  1年生も笑顔で上手に食べていました。
2025年04月07日 11:29:51
令和7年度入学式
令和7年4月7日(月)。令和7年度桜小学校第27回入学式が行われました。新2年生の歓迎アトラクションの後、新入生29名を迎え、多くの保護者・ご家族、地域の方に見守られながら、式が行われました。新入生の皆さん、桜小学校には、たくさんの応援団がいます。安心して学校生活を送ってください。

INFORMATION

横須賀市立桜小学校
〒238-0043
神奈川県横須賀市坂本町1-19


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 2150
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング